創造力をうまく発揮するコツを教えてください!
テーマ説明
皆さんには、IT夢コンテストへの参加を通して、創造力を発揮してもらいました。そこで、創造力を発揮するのに役に立った考え方、話し合いの仕方、調べ方、まとめ方等、今後、創造力を発揮しなければならない時に応用できると思われることを作文にして、応募してください。
応募資格
応募の資格は、IT夢コン2015に「夢」の提案を応募し、最終審査会に進出したチームか、そのチームに所属する個人です。チームで応募する場合には、そのチームに所属する個人単独での応募はできません。
応募期間
応募方法
下記のフォームに必要事項を記入し、ファイル名を下記のとおり変更して、メールに添付して送付してください。
- 応募フォーム(応募数分)
- ファイル名を 「代表者苗字_高校名(振返り).doc」 としてください
- 指導教員アンケート(1通)
- ファイル名を 「指導教員様苗字_高校名(振返り).doc」としてください
- 応募を何回かに分けて送付される場合、指導教員アンケートは1回だけ添付頂ければ結構です。
差出人と宛先
件名(Subject)
応募用紙(MS Wordファイル)ダウンロード
応募にあたっての注意事項
- 応募いただいた作品のうち、優秀な作品については、コンテストHPに公開させていただきます。応募の際には、氏名、所属学校名、作品が公開されることをご了解のうえ応募してください。また、HPへの掲載にあたり、改行箇所などが変更となることもあわせてご了解ください。
- 応募作品の文字数については、800文字程度が望ましいです。
- 応募できるのは、書類選考の結果、最終審査会に進出したチーム、もしくは、チームに所属する個人のみです。また、本作文応募に、チームで応募した場合には、そのチーム内の個人としての応募はできません。
審査方法・発表
- 審査方法
- IT夢コン2015実行委員が審査し、優秀なものをジャンプ賞として表彰します。
- 結果発表
|
|